11/15水【国語「日本文化を発信しよう②」】
2023/11/15
【国語「日本文化を発信しよう②」】
国語では日本文化を調べ、その良さを伝えるポスター作りを進めています。
前日の国語の時間に、ポスターに貼り付ける資料をロイロノートに整理しました。ポスター作りに必要な写真を選んでいる人がほとんどでした。
その資料をプリントアウトして、いよいよポスター作りがスタートしました。
「『鳥獣戯画』を読む」で学習した表現の仕方、資料の提示方法などを工夫して、自分の紹介する日本文化がいかに良いのかを伝えられることを目標としています。
「日本文化」の良さを再認識し、関心を持ってポスター作りに励んでいます。
~*~*~*~*~*~*~
家庭科【お弁当包み実習~上糸抜けに注意!~】
今日も、お弁当包み作りのミシン実習を行いました。
すっかりミシンの扱いに慣れた手つきの6年生です。
しかし、少し気を許すと・・・
縫い終わりの場面で、布と2本の糸を引き上げて切り離すときに、“上糸”が針をすり抜けてしまいます。
「あ゛~~先生~~」と、さっきまで楽しく進めていた気分が一転してしまいます。そんなトラブルを回避するため、“上糸抜け注意!”を合い言葉に今日も熱心に作業を進めています。
周りの端ミシンをした後は、アイロンかけです。
その前に、縫い残した“口”から表側を引き出して“表返し”を行います。
“表返し”のために残しておいた“口”の部分を縫う前に、アイロンで布のしわを伸ばし、折り目を付けています。
このように、全員が包みのもとになる“正方形”の両面生地づくりを目指します。
こちらは、次のステップの準備中。
“ひも通し部分”を縫うための“まち針打ち”に進んでいます。
完成まで、わくわくが止まりません!