menu

1/10水【月かげ「相手を思う尊い心」】

【月かげ「相手を思う尊い心」】

今日の月かげのテーマは「相手を思いやる心」です。
まずはじめに「だれかのために何かしてあげたいと、強く思ったことはありませんか?」と6年生に問いかけました。
家族や友達に対する思いを伝える人が多くいました。

続いて、道徳の教科書にも載っている「最後のひと葉」の朗読を聞きました。
主人公と同じアパートに住む画家のベアマンさんの行動に、人を思いやる強い心を感じることができました。

IMG_2349

この学習を通して、自分の周りには、人のことを思いやって行動する人物が必ずいることを知ることができたのではと思います。

IMG_2350

自分を支えてくれる存在に気付き、これからは自分自身も誰かを思いやり、支える存在になってほしいと感じました。

~*~*~*~*~*~*~

【家庭科「冬の着方・住まい方の工夫」】

二十四節気の「小寒」が過ぎ、本格的な寒さ到来の新学期を迎えました。

6年生の家庭科では「冬を明るく暖かく!」の題材を学習しています。

今日は「重ね着」がポイントとなる“着方の工夫”と、「適切な換気」が必須の“住まい方の工夫”について、自分ができる工夫をプリントにまとめました。

IMG_46184

特に「暖房器具」を使うときには、二酸化炭素を発生させ酸素不足になることや、人体に有害な一酸化炭素が発生する場合の危険性を知り、「必ず換気を行う」ことを生活の中で実践してほしいです。

 


ページ上へ