7/14金【文教ボランティア隊2023・外へ羽ばたけ(とんぼ編)他】
【トピックス「文教ボランティア隊2023活動①」】
1学期末を前に、ボランティア隊の活動を始めています。
今年度は日本ユネスコ協会発信の「書き損じはがきキャンペーン」をもとに、『文教版・書き損じはがきキャンペーン』を展開しようと、5年生・6年生のボランティアメンバーが集まりました。
これまでに、京都のユネスコ協会から届けていただいた資料を手に、世界の国や地域で起こる紛争のために、安全安心な生活を送れない子どもや、貧困のために学校に行けない子どもがいることを見聞きする場を設けてきました。また、先週の委員会では、児童会本部の仲間も同じような学習会を開いてくれました。
今日は、そこで得た知識を生かしたキャンペーンを展開しようと、チラシ作りを開始しました。終業式で全校が集まる機会を利用して、全校キッズへ発信する計画です。
書き損じたハガキだけではなく、テレフォンカードや図書券など、「家のタンスに眠っているものはありませんか?」と、呼びかけるところからスタートします。
・・・・・・・・・・・・・・・・
【英語朝体操】
1学期最終回の「英語朝体操」です。今回も「ラジオ体操第二」まで進めました。
ヨガでは、床に仰向けになるポーズもあります。 “Sleeping time!”
ペアで [Row Your Boat] を歌いながら、ストレッチをしています。
今日は「火星人さん」のゲームで締めくくりました。子どもたちは、まだまだ英語のかけ声ができなかったり、どんな人を火星に連れていけるか指示ができなかったりします。英語の面では少しハードルが高いですが、それができれば英語は一人前です。
2学期も続けて、参加して下さいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・
【今日の給食「夏野菜カレー」】
・牛乳
・夏野菜カレー
・フルーツカクテル
☆ 旬の野菜をたくさん使った、夏野菜カレーでした。
「なす・ピーマン・かぼちゃ・トマト」全部で4種類です。
なすは、煮込むととろけてしまうので、揚げなすにしてからカレーに混ぜました。
苦みの強いピーマンですが、カレーにして煮込めば、とても食べやすくなります。また、今日のピーマンは学校の畑で収穫されたものが入っていました。
感謝の気持ちで、おいしくいただきました。
ところで、今日は1学期の給食最終日でした。2学期の給食も、ぜひお楽しみにして下さいね!
・・・・・・・・・・・・・・・・
【外へ羽ばたけ!(とんぼ編)】
音楽室前の窓では、セミが独唱していました。子どもたちと一緒に合唱したいのでしょう!?
そして校内には、2匹もトンボが飛んでいました。
どこから入ってきたのやら? 校内を飛んでいるトンボを、目で追いかける子どもたち。トンボは外に出たがっているようです。そこで、子どもたちは外に連れて行ってあげることにしました。
まずは捕まえて・・・・
「元気でね~っ」
2匹とも無事に飛び立ちました。ある子どもはその様子を見て、「感動した!」と言っていました。よかったよかった!
・・・・・・・・・・・・・・・・
【1学期最後のスポーツ教室】
今日の球技教室は、サッカーです。
ゲームに夢中になりながら、上手にドリブルをしていました。
サッカーの実践です。一つひとつの動きに歓声を上げていました。
~*~*~*~*~
こちらはダンス部です。
今回は、グループに分かれて、あるパートを自分たちで考えて創作します。
話し合って、実際にやってみながら進めていく様子が素敵でした。
最後に互いに披露し合いました。一連の動きがスムーズでした!