menu

9/8金【緑を通じてまち作り。京都東山ゆかりの「キクタニギク」を育てよう!】

【緑を通じてまち作り。京都東山ゆかりの「キクタニギク」を育てよう!】

9月7日、知恩院「和順会館」にて京都・東山ゆかりの「キクタニギク」を育て、名勝円山公園などの利活用を考える 京都市都市緑化協会、京都文教学園、京阪園芸の3者による連携協定が締結されました。

(↓クリック)
京阪園芸株式会社のプレスリリース 

小学校では先日、4年生が「キクタニギク」の苗を京阪園芸より受け取り、栽培を開始しています。

IMG_39372

IMG_39452

5・6年生の「ネイチャー委員会」も栽培活動に参加します。

現在、玄関に「キクタニギク」のプランターを設置しています。

また、全校児童にも紹介活動をしていきます。

DSC027033

~*~*~*~*~*~*~

【英語朝体操】

英語朝体操の朝です。

たくさんの子どもたちが集まり、大盛況でした。

英語で「ラジオ体操第一・第二」をします。

DSC03199

腕を伸ばして体を回したり、軽やかにジャンプするなど、体ほぐしができました。

DSC03202

ラジオ体操の後は、英語ヨガタイムです。

小鳥のポーズでは、姿勢よくできました。

DSC03205

終わりに、お楽しみのゲームタイム。

「ねずみトラップ」をしました。

DSC03206

そして、ハンカチ落としのような「トンボと蚊」ゲームをしました。

DSC03209

あっという間の、楽しい時間でした。

~*~*~*~*~*~*~

【江戸時代のお金を使って(イベント委員会)】

休み時間、イベント委員が、1年生教室で小さなイベントコーナーを設けました。

江戸時代のお金に触れ、半紙と鉛筆を使ってこすり出す活動です。

DSC03213

そのお金の名前は「寛永通宝」。

真ん中に真四角の穴があるのが特徴的で、かっこいい漢字が4つ並んでいます。

イベント委員は、並び方に関心を寄せていました。

DSC03215

なかなかうまくいきませんでしたが、何度もやっているうちに文字が浮かび上がってきました。

その後は、ハサミで丸く切りました。

少し、歴史に触れることができました。

~*~*~*~*~*~*~

【応援団初顔合わせ】

5,6年生の応援団メンバーが決まったので、今日の休み時間に全体で集まり、メンバー確認をしました。

また、目標となる言葉を決定しました。

DSC03212

運動会に熱い思いを持つ子どもたち... どんな活動になるか、楽しみです。

~*~*~*~*~*~*~

【スポーツ教室】

いつも工夫いっぱいのスポーツ教室です。

今日も、臨機応変に対応する力を養う活動でした。

DSC03222

よく見ると、ボールばかりでなく、紙を丸めたものも蹴っています。

あまりバウンスしないのが特徴で、その分たくさん動いて、パス回しをしながらゴールに入れなくてはいけません。

DSC03230

人数も、様々に変化します。

頭脳プレーが、ゴールへの鍵です。

DSC03231

充実感いっぱいのメンバー達。

ふと顔を上げると、曇り空にぽつんと虹が出ていました。

DSC03233

~*~*~*~*~*~*~

【今日の給食「ささみのソースカツ」】

・牛乳
・ささみのソースカツ
・キャベツのサラダ
・野菜と春雨のスープ

IMG_8327

☆ ささみのソースカツは下味をつけたささみにパン粉をつけて調理しました。

IMG_6066

パン粉つけの作業は、衣が厚くつきすぎないように注意します。

IMG_8328

サクサクでしっとりと揚げることが出来ました。

IMG_6065

IMG_6067

☆ 野菜と春雨のスープは野菜の形を細長く切り揃えて、春雨と食べやすいように工夫してあります。

つるっと食べられるスープになりました。

IMG_6064

来週の給食は「竹輪の二色揚げ」です。

お楽しみに!

 


ページ上へ