10/27木【驚きと発見がいっぱいの校外学習】
2022/10/27
【疎水記念館見学】
「琵琶湖疏水記念館」へ校外学習へ出かけました。
シアターやプロジェクションマッピング、様々な展示資料、大正時代の岡崎周辺を再現した模型、インクラインの模型などを通して、琵琶湖疏水がどのようにして造られたのか、そして、京都のまちがどのように変わったのか、たくさん学ぶことができました。
学んだことや驚いたこと、発見したことをワークシートに書き込みながら見学しました。
先人の苦労や情熱を感じながら、琵琶湖疏水の歴史について、たくさん学ぶことができました!
琵琶湖疏水記念館の皆様、お世話になり、ありがとうございました。
【音楽「外国のお祭り」】
今日は日本を飛び出し、外国のお祭りに注目した音楽の視聴や歌唱を行いました。
韓国の「サムルノリ」、ブラジルの「サンバ」、アメリカの「朝の歌(チェロキー民族の歌)」を聞いたり見たり歌ったりして楽しみました。
最後は、ブラジル民謡に日本の歌詞を付けた「おどれサンバ♪」を紹介しました。
この歌は、ひとフレーズをベースにして、そこにメロディを重ねて歌うことができます。
早速4年生のみんなで、列ごとに役割を決めて歌いました。仕上がりは上々です。
次の時間は、この曲にリズム楽器を使った「リズム合わせ」で大いに盛り上がる計画です。