menu

5/7金【赤しそを育てよう!】

【朝根っこタイム】

音読ファイルを持って、体育館で音読をしました。
リズムにのって「おがわのはる」という詩を読んだり、“あえいう えおあお かけきく けこかこ…”と発音練習をしたりしています。

最後に「枕草子 第一段」も音読しました。
1年生の時に練習していたこともあって、すらすらと読むことができました。

今後も、言葉のまとまりをとらえながら、声の高さや読む速さなどに気をつけて、楽しく音読に取り組みたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【生活科】

「赤しそ」の種を観察した後、チーム毎に種まきをしました。

種を配った時には、その小ささに驚く声が多く上がりました。

色や形、大きさ、手触りに注目して観察記録をまとめました。
また、これまでに観察した「アサガオ」「大根」「マリーゴールド」の種と比べて気がついたことも書きました。

観察記録をまとめた後は、運動場へ出ました。
どのチームも、一粒一粒の種を大事に持ち、種まきをすることができました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【算数】

「長さ」の学習をしています。
昨日は、教科書についている「紙のものさし」を使って、ものさしの使い方や、1目盛りが1㎝であることなどを学習しました。

今日は「30㎝ものさし」を使いながら、1㎝よりも短い長さの表し方についての学習です。
30㎝ものさしの使い方や、「1㎝=10㎜」であることを確かめながら、直線の長さを調べる練習をしました。

来週も「30㎝ものさし」を使って、色々なものの長さを調べたり、直線を書く練習をしたりしながら学習を進めます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【英語】

コミュニケーション活動の様子です。
好きな曜日を言い合ったり、答えたり、その理由を聞いたりしています。

自分の欲しいモノの発表もしました。アラジン・ヨコヤマが、その夢を叶えようと箱を取り出しますが・・・(子ども達の強烈なツッコミで、チャンチャン♫ ...と終わりました。)

今日も[a e i o u] の母音を意識したフォニックス学習で、3文字・4文字単語を学習しました。歌は相変わらずの盛り上がりです。文教ニンジャでは、透明手裏剣を時計やスクリーンに投げる「ごっこ遊び」をしていました。"Oh, no!"

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【国語】

国語辞典を使って、言葉の意味調べをしました。

「たんぽぽのちえ」の中で、意味が分かりにくい言葉を調べています。
今日は「ちえ」「しめり気」「すぼむ」という言葉を調べました。

持っている辞書によって、少しずつ説明が違うので、自分の辞書に書いてある意味を積極的に発表する姿が多く見られました。

来週も国語辞典を使って、言葉の意味を深めながら学習を進めます。

 


ページ上へ