1/30月【自分の作品について語ろう!】
【朝根っこタイム】 作品展に向けて、準備を進めています。 2学期に作った立体作品「ギコギコ トントン ク…詳しく見る

【朝根っこタイム】 作品展に向けて、準備を進めています。 2学期に作った立体作品「ギコギコ トントン ク…詳しく見る
【朝根っこタイム「漢字の復習」】 「漢字50問チャレンジ」と「漢字パズル」の問題に取り組みました。 …詳しく見る
【国語「自分だけの詩集を作ろう」】 「動物の詩」「食べ物の詩」などテーマを決めて、詩を集めて、自分だけの詩…詳しく見る
【朝の会】 今朝も、元気な声で日直さんが朝の会を進めています。 係からの連絡では、ブックワールド係さんと…詳しく見る
【朝の会】 今日の日直さんが前に出て、明るい声で朝の会を進めています。 教室の後ろまで、4人の声がし…詳しく見る
【朝根っこタイム「漢字の復習」】 「3年生の漢字の復習」と「漢字しりとり問題」に取り組みました。 毎…詳しく見る
【代表交代集会】 最初に、今日まで児童会活動を引っ張ってきてくれた児童会本部・委員長・学級代表の紹介があり…詳しく見る
【朝根っこタイム「ミニ作文」】 ミニ作文の時間です。 今日は、ドリルに載っている葛飾北斎の作品を見ながら…詳しく見る
【学級活動】 避難訓練の事前学習を行いました。 避難のポイントを確かめた後は、阪神・淡路大震災のお話をし…詳しく見る
【朝根っこタイム「マラソン」】 金曜日の朝は、マラソンです。 手袋やネックウォーマーなど防寒対策をしなが…詳しく見る
【算数「調べ方と整理の仕方」】 「調べ方と整理の仕方」の学習に入りました。 「1週間のけが調べ」の記録を…詳しく見る
【礼拝】 3学期始業式から4年生も新たに礼拝係に加わり、5年生のメンバーと一緒に礼拝での役割を担っています…詳しく見る
今日から給食が始まり、通常授業がスタートしました。 4年生のまとめと5年生に向けての準備をしながら、一日一…詳しく見る
【書写「毛筆」】 ひらがなの結びの筆遣いに気をつけて、「はす」と書いています。 「は」の「横結び」も…詳しく見る
【朝根っこタイム】 ミニ作文の時間です。 今日は「説得」をテーマに、お家の人にお小遣いの値上げをお願いす…詳しく見る
【礼拝の前】 元気な挨拶をした後は、“静寂の朝”を意識して過ごしています。 朝の用意を終えた人から、今日…詳しく見る
【音楽「♪ヤングマン」】 音楽ランドのページに「♪まきばのこうし」という歌が載っています。3拍子のやさしい…詳しく見る
【朝根っこタイム】 「全日本年賀状大賞コンクール」に応募する年賀状のデザインを考えました。 うさぎの絵や…詳しく見る
【朝根っこタイム】 「根っこマラソン」の時間です。 今日も自分のペースを保ちながら走っています。 …詳しく見る
【算数】 「小数のかけ算・わり算」の学習に取り組んでいます。 今日は「小数のわり算の筆算」の仕方を学習し…詳しく見る