menu

4/25月【学級会は順番で】

【学級会は順番で】

学級活動では、全校目標の取り組みを考える学級会に取り組みました。

議長団は、1チームです。学級会の議長団は、現在の生活班で順番にまわして、全員に経験してもらおうと計画しています。今日は、その1回目です。

学級会前に事前に打ち合わせをします。
議長、副議長、黒板書記、ノート書記の4つの役割を決めます。そして、議題や学級会のめあてなどを書き、黒板の準備を行います。

準備ができたら、学級会のスタート。

まず、副議長が全体の進行します。話し合いが始まったら、議長と交代。議長が議題についての話し合いの進行を行います。

今日の議題は「全校目標の取り組み」。積極的に取り組みを発表することができました。

今日の話し合いの様子を見て、全体の進行が分かったはずです。来週以降の学級会では、さらにスムースに進行できることでしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【SDGs協働学習】

3時間目は、元教頭の江木先生(現 京都ユネスコ協会常任理事)をゲストティーチャーとしてお招きし、「SDGs」についての知識を深めました。

「SDGsとは?」から始まり、地球環境の現状や「SDGs」の目標の領域などを詳しく教えていただき、内容の豊富な45分間でした。

次世代の5年生には、地球環境を見つめ直す良い機会になったことと思います。


ページ上へ