学年だより5年
-
学年だより5年
2024.05.10 5/10金【バトンパスを大切に】
【体育】 体育では、陸上競技「リレー」の練習をしています。 リレーは、個人の走力だけではなく、「バトンパス」や「リード」の仕方でタイムを縮めることのできるチームプレイです。 今日は、最後のリレー練習でした。 まずは、バト […]
-
学年だより5年
2024.05.09 5/9木【きいて、きいて、きいてみよう】
【国語】 今日は「話す・聞く」の学習を行いました。 3人組で「聞き手」「話し手」「記録者」の3者に分かれてインタビューを行います。 事前に相手に関する質問を考えて、5分間のインタビューを行うのですが、聞き手は返答を受けて […]
-
学年だより5年
2024.05.08 5/8水【心構えの大切さ】
【月かげ】 月影の学習は「ひみつのトレーニング」というお話を読みました。 陸上部の「ぼく」が、たくさん練習しても、なかなか記録が伸びない理由を考えるというお話です。 記録が伸びている友人は、同じ練習をしているのに、どんど […]
-
学年だより5年
2024.05.07 5/7火【手縫いの手順を習得しよう】
【家庭科「手縫いの手順を習得しよう」】 前回の授業で玉結びを習得し、いよいよ「針に糸を通す」「玉結びをする」「玉どめをする」 という手縫いの一連の手順を何度も練習しました。 まずは糸を斜めに切って「さあ、糸を通すぞ!」と […]
-
学年だより5年
2024.05.02 5/2木【合同音楽会に向けて】
【音楽】 6月に行われる合同音楽会に向けて、合奏と合唱の練習を続けています。 まず、合唱の練習です。 上のメロディーを歌うパートと、下のメロディーを歌うパートに分かれてパート練習をしました。 のびやかに、きれいな歌声を出 […]
-
学年だより5年
2024.05.01 5/1水【知恩院参拝を終えて】
【知恩院参拝】 今日は、総本山知恩院にて「入学・進級報告」の音楽法要が行われました。 5年生は、高学年となり新たなめあてを持って一ヶ月を過ごしてきました。 改めて、法然上人の前で自分が持つ一年間の「ねがい」をお伝えします […]
-
学年だより5年
2024.04.30 4/30火【裁縫セットを使おう!】
【国語】 「漢字の成り立ち」について教科書を使って学習を進めました。 私達が普段使用している漢字は、元々三千年以上前に中国より伝わったものです。 はじめは、今のような形ではなく、絵や図のような字が書かれていました。 魚や […]
-
学年だより5年
2024.04.26 4/26金【日本の特徴を考えよう】
【社会】 これまでは、日本を中心とした世界地理について学習を続けてきました。 今日からは「日本」に焦点を当てて、地理の学習を進めます。 まずは、「日本ってどんな国?」という質問に、全員で回答しました。 「水がきれい」「神 […]
-
学年だより5年
2024.04.25 4/25木【形に命をふきこんで】
【国語】 「銀色の裏地」というお話を読んで、印象に残った場面や、自分と共感できる部分をロイロノートにまとめました。 今日は、その文章をお互いに読み合って、意見交流を行います。 同じお話を読んでいても、印象に残った場面は一 […]
-
学年だより5年
2024.04.24 4/24水【しんにょうのバランスを考えて】
【書写】 5年生の教室で、初めての毛筆書写を行いました。 今日は、「道」という一文字を書きます。 この字には、「しんにょう」という部首が使われていますが、この「にょう」の部分をバランスよく書くためのポイントを、教科書で確 […]
-
学年だより5年
2024.04.23 4/23火【お茶を入れよう!】
【国語】 先週から、「銀色の裏地」というお話を読み深めています。 これまでの学習では、場面ごとに登場人物の心情の変化を捉えてきました。 今日は、まとめの学習に入ります。 お話を読んで「印象に残った場面」と、「自分の経験と […]
-
学年だより5年
2024.04.22 4/22月【学級会を開こう!】
【学級活動】 今日は、5年生が進める「学級会」を行いました。 前回の学級会で決まった「整理整頓をする」というクラスの課題を解決するために、どんな取り組みができるのかを考えました。 各チームが議長団を担当し、ノート書記、黒 […]
-
学年だより5年
2024.04.19 4/19金【心情が分かる表現を探そう】
【昼休み】 休み時間は、クイズ係さんのクイズや、マジック係さんのマジック披露が行われました。 なぞなぞや漢字クイズなどが出題され、短い時間でしたが、みんなで盛り上がりました。 運動場で遊べない休み時間も、係が積極的にみん […]
-
学年だより5年
2024.04.18 4/18木【筆箱の体積は?】
【算数】 体積の学習も、まとめに近づきました。 今日は「立方メートル」や「KL」など、新しく登場した単位について勉強したあと、身の回りにあるものの体積や容積について考えました。 教科書の例として上がっていた「消しゴム」や […]
-
学年だより5年
2024.04.17 4/17水【日本はどこからどこまで?】
【音読発表】 礼拝の後に、高学年の音読発表がありました。 5年生は、4年生の時にも取り組んだ「枕草子」をさらに練習して発表します。 今回は「言葉がはっきり聞こえるように」「スピードをあげて」を目標に練習を続けてきました。 […]
-
学年だより5年
2024.04.16 4/16火【国旗の由来を調べよう】
【朝根っこマラソン】 火曜日の朝は「朝根っこマラソン」です。 5年生になって、初めてのチャレンジ。5年生では「5分間走」に取り組みます。 自分が走り続けられるペースを見つけ、止まらずに5分間走り切ることが目標です。 先頭 […]
-
学年だより5年
2024.04.15 4/15月【銀色の裏地って何だろう?】
【国語】 教科書の物語文「銀色の裏地」を読み深めていきます。 「銀色の裏地」とは一体なんだろう?と、想像のつかないタイトルを不思議に思う5年生です。 今日は全体でお話を読み、初発の感想を書きました。 読み進めると、「銀色 […]
-
学年だより5年
2024.04.12 4/12金【単元のおさらいをしよう!】
【算数】 「整数と小数」の単元学習を終えて、今日から教室を分けて少人数学習を行いました。 基礎習熟クラスでは、正確に計算をするための計算練習からスタートし、今回学習した「整数と小数」の復習問題に挑戦しました。 思考力の必 […]
-
学年だより5年
2024.04.11 4/11木【詩を楽しもう】
【国語】 今日は、教科書より「詩を楽しもう」の単元を学習しました。 谷川俊太郎さんの「かんがえるのっておもしろい」という詩を、声を揃えて音読します。 読んで気付いたことを発表する中で、この詩のリズムの良さに気付きます。 […]
-
学年だより5年
2024.04.10 4/10水【地球の中の日本】
【社会】 5年生の社会は、主に「地理」分野の学習を広げていきます。 今日は大きな地球の中で、日本はどの位置に存在しているのか、まわりにはどんな世界が存在するのか、地図やタブレットで見る地球儀を使って調べました。 地球の中 […]