4/27月【国語「詩を作ろう」・理科通信】
国語「詩を作ろう」
~聞こえたものを聞こえたままに~
5年生のみなさん、おはようございます。
新しい週が 始まります。
「上を向いて歩こう」は歌えましたか。
今週も いろいろなことに 興味深く 取り組んでいける といいですね。
では、今日は、久しぶりに「詩を作ろう」に取り組んでみましょう。
今回は『聞こえた ものを 聞こえた ままに』がテーマです。さて、今は どんな音が聞こえますか。耳をすまして 聞いてみてください。
ごごんごっとん、ごごんごっとん…
すーうううぶぁぁぁ
かん、こんこん。
どん、ばたん、ごん!
こんころこここ…
ふうーん、ぶうーん、すーん…
今日も一日が始まった
今、私の周りから 聞こえた音を 並べてみました。
何の音か わかりますか。
(答えは、明日のhpで)
音に注意を向けると、いつもと違う 何か が感じられませんでしたか。
今日は、耳をすまして 聞こえたものを「言葉」にして、いつもは気付きにくい ある一瞬の様子を 感じる体験をしました。
キープ・トライ
**********************
【5年生理科】
今回も「天気の変化⑧」について考えましょう。
ところで、毎日の「お天気ニュース」を見ていますか?
毎日見ていると、天気の変化の特徴が分かってきます。
朝夕のお天気ニュースを是非、見てください。
テレビのニュースか、WEBでのいいですよ。
今日の学習は「天気の変化」です。
教科書12ページ~16ページまでの範囲です。
P12~P13を2回、読んでください。
次に、P14の「雲画像4つ」と「アメダスの雨量の日本地図4つ」を見てください。
①.「雲画像」を上から順番に見ていくと、大きな雲の塊は、どのように移動していますか。
②.また、その時に、「午前11時から12時の雨量」を上から順番に見ていくと、雨が降っている地域は、どのように移動していますか。
③.また、その時、「福岡・京都・名古屋・東京」の空は、どんな様子ですか?
教科書14~15の写真です。
*解答編*
①.「雲画像」を上から順番に見ていくと、大きな雲の塊が、左から右の方へ移動しているのが分かります。
②.同じように「雨が降っている地域」も左側(西)から右側(東)へ移動しています。
③.「福岡・京都・名古屋・東京」のお天気も、「西」から「東」に変わっていきます。
この方位がポイントです。テストに出てきます。
「天気の変化」について、自学ノートにまとめましょう。
今日のお薦め映像「NHK for School」です。
「雲の動きを見れば天気予報ができる?」は、以下のリンクへ。
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005301863_00000
上の画像と似ていますが、「福岡、大阪、東京の天気」は、以下のリンクへ。
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005301215_00000
これも よく わかります!「雨の降っている地域の変化」
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005300274_00000
次回も「天気の変化」を続けます。
是非一度、空の雲の動きを観察してみてください。
それでは、SEE YOU!