5/12火【国語・『学び日記』・ 算数「整数と小数」・理科通信】
5年生のみなさん、おはようございます。
4月9日から始めたホームページも、1ヶ月が過ぎました。それぞれの課題に、一生懸命取り組んでくれて、ありがとう。これからも、チャレンジ精神をもって、取り組みを続けてくださいね。
さて、4月9日のホームページには「桜前線を調べてみませんか。」という内容が書かれていましたが、みなさんは覚えていますか。
いよいよ日本の「桜前線」も、北海道の天都山まで届いたようですよ。では、天都山って、どこにあるのかな。調べておきましょう。
それにしても、日本は世界の国の中でも、小さい方だと思っていたけど、1月に沖縄で桜の開花が告げられ、5月中頃に北海道に届くということは、結構、南北に長いということですね。
ところで、沖縄の桜前線は、南下するそうですよ。桜前線は北上するものだと思っていたけれど…。これは、おもしろいですね。これも調べてみてください。
では、今日の課題です。
**********************
国語「なまえ つけてよ」
~登場人物どうしの関わりを とらえよう~
1.まず、p18の「なまえつけてよ」を音読しましょう。
2.p28の下、ノートの例参考にして、続きをノートに書きましょう。
「心情」のところは、その時々の場面の心情を書きましょう。
*明日は、この続きをしますので、今日の課題は、できるだけやっておこう。
1回読んだら、今、読んだ感想を、ノートに書きましょう。
**********************
算数「整数と小数」
~1/10(じゅうぶんのいち) 1/100(ひゃくぶんのいち) 1/1000(せんぶんのいち) にしたときの小数点は?~
1.では、昨日の続きです。教科書p13の7番の問題を読んでください。
2.➐ 列車のもけいを作ろうと思います。
列車の全長108.9mを 1/10 1/100 1/1000 にしたときの長さは、それぞれ何mになりますか。教科書の□に、答えを書きましょう。
まとめ
整数や小数を、1/10 1/100 1/1000 にすると、小数点は右にそれぞれ1けた、2けた、3けた移ります。
教科書△の8・9・10も挑戦してみてください。
今日は、ここまでです。
キープ・トライ
**********************
【5年生理科】
今回から「植物の発芽と成長①」です。
教科書のp24~43」の範囲です。
まずは「教科書」を隅から隅まで、しっかり読みましょう。
p24は単元の始まりです。
一番下の3行を、もう一度、読んでください。
*****
春は、いろいろな植物が芽を出すようすを見ることができます。
植物の種子から芽が出ることを「発芽」といいます。
発芽に必要な条件について、気付いたことを話し合いましょう。
*****
①.「発芽」という言葉の意味をノートに書いてください。
②.1行目に「春は……」と書かれていますが、どうして、「春」なのでしょうか?
その答えが、「発芽」の条件の一つです。
*理科ノートが届いていると思います。
ノートには、学習した「日付」を書いてくださいね。
よろしくお願いします。
今日のお薦め映像「NHK for School」です。
「発芽させるには何が必要?予想してみよう!」1:02
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005301864_00000
わからない言葉は、国語辞典を使って、調べてみてください。
国語辞典を使うクセをつけると、とてもよい学習になります。
それでは、SEE YOU!