menu

5/31月【学びと力の発表会に向けて】

2021/05/31

【「学びと力の発表会」に向けて】

1時間目の学級活動の時間は「学びと力の発表会」に向けて準備を進めました。発表する形や内容などをみんなに伝えました。
明日はそれぞれがどこを担当するかを決めて、さらに自分の担当する部分の発表原稿を仕上げていこうと考えています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【算数】

学習室での算数は、円の面積を求める公式を考えました。

まず、教科書の付録に付いている円を8等分したおうぎ形、16等分したおうぎ形を並べて、平行四辺形の形を作りました。

教科書で、さらに細かくしたおうぎ形を並べていくと、平行四辺形が長方形の形になっていくことを確認。
その図形から、長方形の縦が円の半径、横が円周の半分の長さであることが分かりました。長方形の公式(縦×横)に当てはめると、円の半径×円周の半分の長さになり、最終的に、半径×半径×円周率で円の面積を求める公式が導き出せました。
最後に、その公式を使って、円の面積を求める練習問題にも取り組みました。

6年生教室の発展クラスは「資料の調べ方」の学習を全体で進めました。

「平均値」「中央値」「最頻値」などの算数用語を理解することが、学習のポイントでした。

 


ページ上へ