menu

10/19火【練習あるのみ!】

2021/10/19

【朝根っこタイム(漢字)】

新たな範囲(漢字ドリル39①~⑩)での漢字テストを昨日から実施。
昨日の点数が良くなかったので、今日こそ全員満点と思っていたのですが……。
昨日より点数は伸びていたのですが、満点でない人も多数います。
明日も同じ範囲のテストを実施し、全員満点を目指します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【国語】

国語の後半は、漢字の学習。
「ぎょうにんべん」や「ちから」など、同じへんやつくりを持つ漢字集めや、□に同じ漢字を入れて似た意味の熟語を作る問題などを行いました。
今日も関心を持って、漢字を見つける6年生です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【算数】

算数の習熟クラスは、昨日行った文教中過去問の直し。

この問題を解くのは2回目という人がいたにもかかわらず、得点の伸びがあまり見られませんでした。
解けなかった問題は、他の問題集などでくり返し練習することが、自力で解くことにつながります。そのことが今回のテストで感じられたのではないでしょうか。
実力を身に付けるには、できるだけ多くの問題に向かうことがお薦めです。

発展クラスは、総合問題のプリントを進めています。

このプリントには様々な問題が載っていて、何枚も取り組むことで問題に慣れてきます。                                 

全て自力で解けるようになるために、練習をくり返しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【社会】

社会は、江戸時代の身分制についての学習でした。
まずは、タブレットを使って、どんな身分の人たちがいたのか、その人たちのくらしぶり、自分の生活をよくするための工夫などを調べました。
最後に、教科書や資料集で大事な事柄を確認しました。
6年生全員、調べ学習に興味を持って取り組んでいます。

**********************

【理科】

「地層」単元の学習ラストです。
昨日は「火山の噴火による土地の変化」について、教科書の写真を順に見ていきました。
今日は「地震による土地の変化」について見ていきました。
地震は、地球内部のプレートのせめぎ合いで起こります。

先週末の土曜日の夜、京都が震源地の地震がありました。
それを話題にして「震源」「マグニチュード」「震度」について簡単に説明を加えて、その後、タブレットを使って調べることにしました。

次に「断層」「隆起」「沈降」についても調べ、最後に、教科書の単元末の課題を順に説明しました。これで「地層」単元の終了です。
次回は単元テストを行います。

 


ページ上へ