menu

4/17水【礼拝・合唱・音読タイム】

【礼拝

礼拝の水曜日です。

DSC07654

阿弥陀さま・法然上人を御前に仏教聖歌を歌い、お十念をお称えしました。

DSC07655

校長先生のお話です。

始業式の日に、江戸時代末の農政家である二宮尊徳(二宮金次郎)の教え「積小為大(せきしょういだい)」を紹介がありましたが、その復習からです。

子どもたちから声が上がり、難しい言葉ですが覚えていました。

「ちりも積もれれば山となる」「千里の道も一歩から」という同じ意味ですが、まずは具体的な目標を決めて、一歩を踏み出す決意の振り返りをしました。

キーワードは「コツが二つ」。コツコツです!

もうすぐ知恩院へ「入学進級報告」のお参りをしますが、自分の誓いを阿弥陀様、法然上人にお伝えします。

DSC07661

六波羅蜜のお話もありました。

玄関には「布施」を掲示しています。

各学年にテーマとなる六波羅蜜がありますが、今回の布施は1年生の大テーマで「明るい心・笑顔の挨拶」をあらわします。

それは1年生だけでなく、文教キッズ全員が相手の顔・目を見て、にっこり「和顔愛語」を実践したいものです。

挨拶を通して「相手と自分の心」がつながる一年にしましょう!

~*~*~*~

【全校合唱の練習】

もうすぐ「れんげデビュー集会」です。

プログラムには全校合唱があります。

今日は全校で歌の練習をしました。

みんなで歌える喜びを感じます。

DSC07663

~*~*~*~

【音読タイム】

今日から音読タイムが始まり、高学年がトップバッターでした。

6年生は太宰治の「走れ!メロス」を音読しました。

最高学年にふさわしい音読でした。

DSC07665

5年生は清少納言の「枕草子」です。

5年生も声が揃っていて、心地よい音読でした。

~*~*~*~*~*~


【今日の給食「五目豆腐」】

・牛乳
・五目豆腐
・チンゲン菜の和え物
・さつまいもの素揚げ

image0 (2)

☆ 「五目豆腐」は豆腐やきのこ、野菜を出汁で煮込んだやさしい味つけの料理です。

豆腐は煮込むと水分が出てくるため、蒸してから調理しています。

煮崩れもしにくく、おいしく仕上がります。

image0

☆ 「チンゲン菜の和え物」はチンゲン菜やキャベツ、パプリカを合わせたサラダです。

スクリーンショット 2024-04-17 12.41.51.jpeg

レモンの風味が効いたさっぱりした味つけです。

image1

明日の給食は「五目チャーハン」です。

お楽しみに!

 


ページ上へ