11/13水【放送礼拝・合唱・給食・委員会】
【放送礼拝】
今朝は、久しぶりの放送礼拝です。
講堂での礼拝と同様に、教室で仏教聖歌を歌い、お十念をお唱えしました。
校長先生のお話です。
まずは、日々のがんばりについてです。
「昨日よりは今日、今日よりは明日」という言葉を聞いた文教キッズ。
一日の伸びは、目に見えるほど顕著ではありません。でも、それを積み重ねると確かな力になります。「毎日コツコツ頑張ることを大事にしてほしい!」という力強いメッセージを頂きました。
また、月間目標と論語・仏さまの教えについてのお話もありました。
11月、「自分に問いかけよう! 『きずついていませんか? きずつけていませんか?』『 一人一人、かけがえのない命!』のめあてを掲げて、全校一丸となって取り組んでいます。
礼拝では「かけがえのない命」に着目しました。
子ども達がよく音読する論語に、孔子が「「己の欲せざる所、人に施すこと勿れ」」と述べています。
実は、ブッダも同様に繰り返し伝えいます。
「自分がされたくないことは、きみも人にしてはいけないよ」と。
相手の気持ちになって考えること=「思いやり」です。
「私達は人とのつながりの中で、毎日を生きています。毎日の生活の中で、「思いやり」を大切に過ごしてほしいと思います。」と締めくくられた校長先生でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【合唱練習】
先週の水曜日、金曜日に続き、3回目の合同合唱練習です。
(↑ 4年生の黒板イラストより)
写真は、2年生4年生です。「学びと力の発表会Ⅱ」に向けて、秋を代表する日本の童謡3曲を歌っています。
心を一つにした美しい歌声に加え、語りのような場面、表現があります。
お楽しみに!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【給食】
◆今日の献立
・ごはん
・牛乳
・五目豆腐
・もやしのソテー
・パイナップル
もやしやほうれん草、ベーコン、ツナを合わせたソテーです。それぞれの材料を別で炒めたり、ゆでたりした後に、すべて混ぜ合わせて、熱した油を回しかけます。野菜に余分な熱が加わるのを防いでくれます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【委員会活動】
今日は「代表委員会」の日でした。児童会室では、各学年の学級代表、各委員会委員長・副委員長が出席して、れんげ全校遠足の振り返りをしました。
また、学校の約束についても確認し、学校に持ってきてはいけないものについても、話を深めました。
多くの委員が精力的に頑張っています。今回はクリーン委員会の様子をご紹介します。
[クリーン委員会]
クリーン委員会では『学びと力の発表会Ⅱ』に向けて、校内美化活動をしました。
まず、体育館の床の雑巾がけ…
雑巾が真っ黒になるまで床をふきました。
その後は、マットのほこり取りや・・・
1階廊下の窓枠掃除と、普段はできない掃除に励みました。