10/8木【整理整頓を心がけて】
【登校後、朝根っこタイムに入る前に】
「お手洗い・水分補給」を済ませた後は、「整理整頓」に取り組みます。
文教バッグの向きや、ロッカー・机の中をきれいに整えてから、一日をスタートさせています。
毎日続けていると、自分から進んで整理整頓に取り組む姿が、どんどん増えてきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【朝根っこタイム】
マラソンの予定でしたが、雨天のため、予定を変更しました。
球技大会のチームに分かれて、チームの応援を確認したり、作戦を立てたりしました。
作戦を立てる際には、昨日の体育の試合を振り返りながら、蹴り方や守り方を相談しました。
どのチームも、自分の考えた作戦を積極的に提案する姿が多く見られました。
今日考えた作戦を試しながら練習を重ね、みんなで楽しく来週末の球技大会を迎えたいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【国語】
今日の新出漢字は「日」と「火」です。
色々な読み方がありますが、どちらも訓読みは「ひ」と読みます。
しっかり使い分けられるように、漢字の成り立ちを紹介して、漢字の持つ意味を確かめました。
説明文「じどう車くらべ」の学習では、クレーン車の「しごと」と「つくり」について考えました。
本文から読み取ったことをプリントにまとめています。
明日は「はしご車」の「しごと」と「つくり」について読み取ったことをまとめる学習に取り組みます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【図画工作】
前回からの「かざってなにいれよう」の続きです。
前回は、色厚紙や色紙を使って箱の色を変えることに夢中になっていた児童が多かったのですが、今日はいよいよ飾り付けや機能性に関するものをつくる活動が中心となったようです。
なんと鍵をつくってセキュリティーを向上させた品がありました。おうちの方用の合い鍵もつくってありました。
お気に入りの色のスズランテープで、かばんのように使えるようにした児童もいます。
実際に背負うことはできませんが、ランドセルのような取っ手をつけた作品もありました。
大きなキツツキを飾りにした児童は、そのあと横に木をつけることにしたようです。さらには箱の部分を少し握ると、キツツキのくちばしが木の幹を突くような動きをすることも発見しました。
活動の終わりにはみんなで作品を鑑賞し合いました。「スズランテープでつくったリボンが本物のようでした。」「箱ともようの色がとてもきれいだとおもいました。」など、楽しく鑑賞した後に出た意見には、多くの友達が賛同していました。