menu

11/30月【一つ一つ丁寧に!】

今学期も残り一ヶ月。どの学習も、まとめの内容に入ります。今、できることを考えて、突き進んでいきたいなと思います。

【学級活動】

前半の活動は、係活動の見直しです。10分間で、反省点とこれからの動きについて話し合い、発表してくれました。

残り一ヶ月。どんなことができるのか期待しています。

後半の活動は、学校生活アンケートの項目をもとに傷ついたことを詳しく考える時間を持ちました。「気づかないうちに傷ついている人」がいることを見直すことができました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【書写】

この時間は、「うつしまる」の学習を行いました。

時間を大切に、一字一字丁寧に書き上げることができました。

姿勢良く、真面目に取り組む2年生の姿が光っていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【音楽「♪アンダルコの歌・鍵ハモ奏」】

「♪みんなで九九」という歌が教科書にのっています。

“2の段”から“9の段”までの九九が、メロディにのせて長く続きます!
「やっぱり“7の段”は、難しいなあ」と2年キッズ。言い回しも難関でしたが、歌い回しも、大変ハードルが高いのです。楽しく歌っていきたいと思います。

「♪アンダルコの歌」のメロディが通してできるようになってきました。“エア”で確かめた後に、“伴奏パート”を務める「鉄琴・木琴」パートの練習に進みました。

「ドド・/レレ・/レレ・/ミミ・」と低音のような音の流れが、2年生にピタッとおさまったようで、“エア”練習では、すぐに口ずさみながら、指とリズムの練習に取り組んでいました。

教室では、メロディパートと伴奏パートを合わせて奏でる時間を過ごしました。“合奏”として完成させるためには、メロディの後半部分がきっちりと演奏できることがポイントです。ひとりひとりできるカ所を増やし、「鉄琴や木琴と歌」や「鍵ハモでの合奏」にと仕上げていきたいと思います。

 


ページ上へ