menu

2/24水【自分の弱さに負けない】

【放送礼拝】

水曜日の朝は、静かに心を落ち着け、放送礼拝を行います。今週から【おかげに気づき「ありがとう」の心を表そう】という学校目標に変わりました。そこで、見ようとしなければ目に見えない「おかげ」を感じ、「ありがとう」の心を目に見える行動で表す大切さについてお話がありました。それぞれどんな行動ができるのか、クラスでも考えました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【月かげ】

今日は「心にブレーキ」というお話が題材です。このお話は、周りの誘惑に負けてしまう男の子のお話でした。ついつい廊下を走ってしまうという4年生にもぴったりで、登場人物の男の子にも共感している様子でした。「自分の弱さに負けない」というキーワードをもとに、どのようにすれば自分の弱い心にブレーキをかけることができるのか、みんなで話し合いました。

「先の事を考える」「少しくらいがまんする」など、心がけることのできそうな意見も挙がりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【理科】

今日は「沸騰している時のアワの正体は何か?」を確かめる実験をしました。
アワの正体は「空気」なのか「水蒸気」なのか?
自分たちで実験に必要な物を準備して、いざ、実験開始です。

沸騰のアワを、ビニール袋に集めます。集めたビニール袋に水滴がつけば「水蒸気」で、つかなければ「空気」です。

結果は、この写真でわかりますね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【体育】

今週からは、大縄とびに取り組んでいます。今日も、はじめは少し苦手な人、得意な人に分かれて「8の字飛び」の練習をしていきます。

最後は全員で8の字跳び!4年生の目標は100回連続で跳ぶことでした。前回の最高は30回。今日は50回を目指して頑張っていたところ、なんと122回も跳べたのです!あまりの大記録に喜びも止まらない4年生でした!

次回の目標は200回です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【算数】

5時間目は算数です。算数は「みらいへのつばさ」という単元を学習しています。いよいよ、4年生の単元もこれが最後となりました。この単元は、集めた資料から計算をして結果を見積もるという内容です。

これまで学習してきたあらゆる学習を応用して解かなければなりません。
単位換算、小数のかけ算、計算の順序など、これまでの学習をふり返りながら、取り組む事ができました。

 


ページ上へ