menu

11/30火【心に残ったところについて感想を書こう!】

【国語】

ディベートゲームと並行して学習を進めていた「わたしはおねえさん」のまとめの学習です。

今日は、お話の中で特に心に残ったところを抜き出して、感想文を書きました。

「すみれちゃんが歌を歌っているところ」
「かりんちゃんが描いた ぐちゃぐちゃの絵がかわいく見えてきたところ」
「すみれちゃんと かりんちゃんが、二人でたくさん笑っているところ」
「すみれちゃんが かりんちゃんの絵を消しかけて、消すのをやめたところ」
など、心に残ったところを抜き出し、その理由を書きました。
また、「自分だったら・・・」という視点で考え、自分とすみれちゃんを比べて、似ているところ・ちがうところも書きました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【体育】

縄跳びの練習をしている様子です。
前跳びやあや跳びなど、グループで一生懸命に跳んでいました。

一輪車の練習をしている様子です。
新たに乗れるようになった人が増えてきました。
意欲的に練習している姿が今日もたくさん見られました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【英語】

授業のはじめに、英語で「かけ算」をしています。
九九の暗唱に取り組んだ成果を発揮しながら、英語を聞き取り、英語で答えることにチャレンジしました。

During class, we learned about the days of the American Thanksgiving. Then students got to know about pumpkin pies!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【算数】

「かけ算のまとめテスト」をしました。
問題文をよく読んで、計算まちがいや単位まちがいに気をつけて取り組みました。

残りの時間は、方眼紙に「長方形」をかく練習をしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【音楽「音楽から聞こえてくる音」】

アンダソン作曲「そりすべり」を聞いて、音楽のイメージを広げ、そこから聞こえてくる音を「○○のような音」「○○のような様子」と、言葉で表現する活動を行いました。

クリスマスシーズンによく耳にする曲です。教科書のかわいい写真のサポートを受けて、子どもたちは、「あっ、ほんものの鈴の音!」「パシッパシッって…何の楽器を使っているのかな?」と。演奏の方にも注目しながら、鑑賞していました。

1曲を3つの場面で区切って聞いたり、全部を通して聞いたりして、「聞こえてくる音・イメージする様子」を言葉に表し、教科書に書いてくれました。
聞き終わった後は、そのページをタブレットの写真に取り込み、教師のタブレットに送ってもらいます。

手際よく作業を進めた後は、友達の考えや発見を読み合い、発言する時間を持ちました。

自分が思いつかない場面で、なるほど!と感じる音の説明を読んで、感心ひとしおのようでした。

ロイロノートでは「比較」という操作ができます。「雪の上を歩くように」「夜が近づいてくる感じ」など、音の強弱を、聞こえ方の距離で感じ表現していることに、こちらが驚きました。

教室では、自主特訓してきた鍵ハモの成果がみられ、“伴奏パート”の部分まで進むことができました。明日は、伴奏の所を、木琴や鉄琴で演奏できたら良いなと、考えています。

 


ページ上へ