12/14火【一日一日を大切に!】
朝の寒さが身にしみる季節です。
冷気がいよいよ強まり、暖房の出番となりました。
しかし、日中は温かい日差しが届き、子ども達の活動を後押ししてくれました。
2学期残りの日々も充実した学校生活になるよう、クラス一丸となって前進していきたいです。
朝の会では、日直さんが一日のめあてを発表してくれます。
今日は「真面目な態度で授業に取り組みましょう!」と伝えていました。
一日を大切に出来ることを考えた行動を目指してほしいです。
*******
【算数】
まずは、いつもの30問引き算テストからスタートです。
くり下がりの暗算に苦手意識を持つ子ども達。目標を持って熱心に取り組んでいます。
さて、今日は「分数のひき算」の学習を進めました。
前時で学習した「分数の足し算」のように、何個になるかを考えて、引き算練習をしました。
さらに、学習の後半は、分数の練習問題やまとめの問題に取り組みました。
分数の大小の比較や数直線の表し方も振り返ることが出来ました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【体育】
縄跳びと大縄の活動を行いました。
大縄では「八の字」を中心に練習しました。
入るタイミング、跳ぶ場所、抜け方の3つがポイントです。
大縄の恐怖心を克服し、勇気を持ってチャレンジしてほしいです。
全員が一人で跳べるまでサポートを続けます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【音楽「二部合唱でありがとうの花♪」】
「ありがとうの花♪」の二部合唱を仕上げようと、練習しています。曲の後半に、“オブリガード”で「ルルル…」で歌うメロディが重なります。
まずは、みんながよく知っている主旋律を歌う練習から始めました。歌詞が細かく動き、1番と2番でリズムが変わります。その点に注意して練習しました。
「ルルル…」のハミングは、3年生にとってあまり経験のないことです。しかも、2フレーズも歌います。念入りに練習し、みんなで合唱をする所まで進みました。
このように、Uの文字に広がって合唱する形にも、すっかり慣れてきた3年キッズです。互いの歌声に重ねるように歌ってみようと、チャレンジしているところです。
教室では、2学期最後のリコーダー練習です。これまで演奏してきた曲をふり返り、次々に吹いてもらいました。
随分、リコーダーのレパートリーも増えたなあと、喜びの気持ちでいっぱいです。
次回16日は、京都コンサートホールから「アウトリーチ・プログラム」の演奏家の方が来校されます。体育館で、やさしい音楽のひとときを過ごしましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【Last English Class】
Today is the last English class with Paul sensei of 2021. We had a great year together studying English despite some of the challenges. We learned, laughed, and had lots of fun. Happy New years to everyone and I wish you all a safe and wonderful holiday season with your families.