menu

3/11金【忘れない!そして、繋いでいく!!】

3.11東日本大震災から11年が経ちました。
3年生には、水曜日の月かげの時間で話し合っていました。
未だ行方不明者として見つかっていない方がいることや、復旧が遅れている所があることなど、忘れてはいけないことです。
そこで、3年生の子どもたちと黙祷を捧げました。

被災された方々の幸せを願う子どもたちです。

私たちは、自分たちの生活に日々感謝して力いっぱい過ごすことが大切だと確認する機会となりました。

*******

【算数】

一校時は、そろばんの学習を進めました。
昔から使われている計算の道具であるそろばん。
習い事で経験している児童もいますが、ほとんどが初めての経験。

持ち方や使い方、読み方を学び、簡単なたし算・ひき算を練習しました。

左手でそろばんを押さえて、右手ではじていて計算します。

その時、右手には鉛筆を持つ事がポイントです。

こちらの写真は、そろばんの計算にも慣れて楽しくなり、勢いよく手を挙げる様子です。

そろばんは、集中力、脳の使い方などを養うことにも繋がります。
指先を動かして計算するという不思議な感覚ですが、きまりを理解して確実に習得できるよう、練習を続けていきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【体育】

タグラグビーの学習をしました。

対戦形式で、ルールの確認や攻撃・守備の形の練習を行いました。

どのように工夫すれば楽しくなるか、点が取れるか、守ることができるかを考えて活動していました。

前半・後半とチームを分けて、活動していたため、待っているチームはボッチャをしました。

パラスポーツの一つでもあるボッチャ。このようなスポーツに親しみ、子どもたちの新たな一面も感じ取れればと考えています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【音楽「みんなで♪ミッキーマウスマーチ」】

3年生最後の課題は「みんなで♪ミッキーマウスマーチ」と題して、マスクを外さずにできる合奏に取り組みます。
電子オルガンも使い…

木琴、鉄琴、バスマスターも使い…

マリンバにバス木琴、ピアノも使って“ミッキーマウスマーチ大会!”の始まりです。

ドレミで念入りに歌っておいたので、楽器と向き合うと、すぐに練習を始めた3年生。どの楽器からもあのフレーズが聞こえてきました。
“みんなで合わせると楽しい!”と、感想を届けてくれました。
来週は、打楽器も取り入れて、“大合奏”を完成させましょう。

~*~*~*~*~*~

「3年生のみんなへ」
先週末ぐらいから花粉がきつくなってきました。日増しに春めいてきているなと実感できますね。鼻づまり、目のかゆさと辛いことですが、工夫して生活していきましょう。
先生も花粉症と格闘しています。

さて、今年度も残すところ6日です。
一日一日、みんなと共に学び、共に生活し、充実した日々を送りたいと思っています。
頑張るぞ~お~!!


ページ上へ