menu

6/9水【ルールはあった方が良い?】

【放送礼拝】

水曜日の朝は、放送礼拝からスタートです。合掌をして、心を落ち着けます。

今日は、校長先生から「どんな人だと思われたいか」というお話がありました。整理整頓や姿勢、いろんな姿から自分のイメージがついてしまうことや、頑張っている姿勢は必ず誰かに伝わるということをクラスの中で話し合いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【月かげ学習】

月かげの学習では、「どっちがいいか」というお話を読みながら「ルール」というものはあった方がよいのか、ない方がよいのか、みんなで話し合いました。

クラスの大半が、「ルールはあった方がよい」に手を挙げます。ルールは何のためにあるのか、どうして守る必要があるのかを、もう一度よく考えます。

ルールもありすぎては窮屈です。どんなルールを作っていけば、みんなが楽しく暮らすことができるのか、文章の中の世界を参考にしながら考えました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【月かげ総合】

今日は、いよいよ、学びと力の発表会に向けての舞台練習が始まりました。まだまだ台本に目を通したばかりですが、遠くの席にもしっかり伝わるように、はっきりと発表できていました。本番まであとわずか、4年生みんなで、力を合わせてがんばります!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【体育】

体育では、ソフトバレーボールを行っています。今日は、パス練習やサーブ練習に引き続き、試合形式のゲームにも挑戦しました。まだサーブがうまく入らなかったり、ルールにも慣れていないため、思うように進まない様子でしたが、ここからはいろいろな作戦を練りながらゲームを行います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【昼根っこタイム】

昼根っこタイムは「思考力ドリル」を取り組みました。思考力ドリルでは、10個の漢字の中から4つの漢字を選び、自分で四字熟語を作成したあと、意味と例文を考えるという学習にチャレンジします。とても感動的な意味を持つ四字熟語を発表していた4年生には、思わず拍手が起こりました。

 


ページ上へ