menu

10/1金【“はらい”の方法に工夫を見つけて】

【書写】

1・2時間目は、久しぶりの「毛筆作品」に挑戦です。まずは、今日書く漢字「麦」について、バランスをとるために、どのような工夫が必要なのか、ワークを使いながら考えます。「麦」や「友」などの漢字は、はらいとはらいの距離をだんだん小さくしていくことで、バランスが取れることがわかりました。その点に注意して、練習を重ねながら真剣に毛筆作品を完成させました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【図工「ギコギコ トントン クリエイター」】

のこぎりを使った木工作の授業は、今日で終了です。
最終日ともなると、のこぎりの使い方も安心して任せられるほどに上達しました。

色をつけたり、最後の仕上げをおこなったり・・・

それぞれ、お家に持って帰ったときのことを考えながら工夫を凝らして作っていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【昼根っこタイム】

昼根っこタイムは計算練習です。久しぶりでしたが、現在学習している「2けたのわり算の筆算」でも、わり算の力を鍛えられた様子です。タイムが上がっている人も続出でした。

計算もやはり積み重ねが大切。これからもコツコツ続けます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【社会】

6時間目の社会は「京都府の様子」のまとめ学習に入ります。京都府には、さまざまな市がありますが、今日はその中から気になる市や、行ってみたい市を一つ選んで、ロイロノートで調べ学習をしました。

調べた内容を発表しながら、みんなで紹介し合います。京都府には様々な特色のある地域があり、魅力があることも分かりました。

 


ページ上へ