menu

3/4金【天候と気持ちの関係は?】

【朝根っこマラソン】

朝根っこタイムは、快晴の青空の下でマラソンを行いました。準備体操で大きく深呼吸をしていても、爽やかな朝の空気と青空に「気持ちがいいね!」と声が上がります。

よーいスタートの合図と共に、一斉に走り出します!

マスクを着用してのマラソンのため、あまり息が上がりすぎないように自分のペースをみつけながら走ります。それぞれが朝のジョギングを楽しんでいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【国語】

国語の学習では「初雪のふる日」というお話を読み深めています。
前回は「色」について書かれた言葉を文中から探しましたが、今回は「天候」についてかかれているワードを抜き出しながら、お話の情景を捉えました。

探してみると、「天候」に関する言葉が一つの場面にたくさん登場します。「空がどんよりと暗くなり」や「雪はだんだんはげしくふり始め」などの言葉が出てくる場面と、「あたたかいお日様」や「あたたかい春の日」という言葉が出てくる場面で、どんな違いがあるのかを比べながら、主人公の気持ちを照らし合わせてみました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【昼根っこタイム】

昼根っこタイムでは、思考力ドリルの学習を行いました。

今日は、「選択・理由づけ」の学習です。運動会では「はきなれた運動ぐつ」か、「速く走れるとうわさの新しい運動靴」のどちらをはくかについて選択します。

4年生のクラスでは、9割の人が「はきなれた運動ぐつ」を選んでいました。はきなれた運動靴を選んだ理由として、「“うわさ”なので、必ず速く走れるとは限らないから。」や、もし足に合わなかったら、後悔するから」など、「なぜなら~」という書き出しを使って、と発表できました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【算数】

展開図から、頂点や辺の関係を空間的にイメージして問題に取り組みました。
まずは答えを予想をしてから、展開図を切って組み立てます。

重なる辺や頂点を確認! 自分の考えた答えが合っていた時は、仲間と喜んでいました。

展開図から、「面と面の平行や垂直」「面と辺の垂直」をよみ取ることができました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【社会】

6時間目の社会で取り組んで来た、「祇園祭」の学習もまとめの時間となります。前回の授業で作成した「祇園祭紹介カード」を発表し合いました。

祇園祭の歴史について紹介する人、祇園祭の裏側について紹介する人、祇園祭の豆知識について紹介する人など、それぞれが色んなおもしろい角度から、祇園祭について紹介する事ができました。


ページ上へ