3/2木【旅立ちの朝・アメリカ国旗のヒミツ】
2023/03/02
【書写・旅立ちの朝】
書写の学習も今日が最後になりました。卒業に向けて「旅立ちの朝」という毛筆作品を書きます。
文字数も多く、「はね・とめ・はらい・おれ」や漢字のバランスなど、これまでの学習のすべてを使って書き上げなければなりません。
筆を立てて書くことを意識し、集中して仕上げました。
【社会・アメリカ国旗のひみつ】
今日は、アメリカについて調べたチームが、クラスに授業を行いました。
アメリカの国土や産業について、クイズを作ってたくさん出題してくれました。
アメリカの国旗にはたくさんの意味が含まれており、白い星は現在の州の数、横縞の本数は独立当時の13州を表しているようです。
星は現在50個ですが、昔はもっと少なく、州が増える度に国旗が変更されているようです。昔の国旗の写真には、みんな、驚いた様子でした。
【音楽・総合夢「息を合わせてリズムを合わせて」】
通して演奏する時間が増えてきました。リズムを合わせることの難しさだけではなく、和太鼓奏では“ゆっくり”の拍がくせ者です。
“締太鼓”が刻む拍は少しずつスピードを上げていきます。その上がる前までの“ねばり”期間の行き合わせが難しいのです。
速度が上がると、“締太鼓”の拍は、ヒートアップします。互いの息づかいが、和太鼓奏のおもしろさだと実感できる瞬間です。
フィニッシュを決めようと練習を重ね、集中して取り組みたいです。
このあと、体育館に太鼓を運びました。明日から、体育館での練習が始まります。