menu

11/8水【礼拝・音読タイム・給食】

【礼拝】

本日11月8日は二十四節気の「立冬」です。

朝晩の気温の差が大きいので、体調管理にも気を付けましょう。

また「文化の日」の前後一週間(毎年10月27日~11月9日)は、「読書週間」です。

戦後「平和で文化的な国に・・」との願いから始まりました。

勉強やスポーツ、読書に親しむ最高の季節です。

文教キッズのみんな発表会に向けて忙しい時期ですが、チャンスがあれば図書室へも足を運んでほしいと思います。

さて、礼拝の朝を迎えました。

DSC04552

校長先生より、六波羅蜜の一つ「精進」について話を聞きました。

DSC04554

今、学校玄関に掲示している言葉です。

2学期は大きな行事が続いています。

近く「学びと力の発表会Ⅱ」も予定されています。

発表では一人ひとり、自分の役割があります。

クラス全体が達成感を得られるように「精進努力」で臨んでほしいと思います。

DSC04560

日頃の挨拶についてもお話がありました。

相手にきちんと届く「気持ちのよい挨拶」を心掛けたいですね。

それには「はっきり、元気よく」を心掛けましょう。

あいさつが飛び交う明るい教室が素敵です。

また、服装も大事です。

おうちの人にネクタイをつけた自分を見てもらったり、制服を着た自分を鏡で見たりすると、時にだらしない姿に映るかもしれません。

「あいさつ」と「服装」、気を付けていきましょう。

~*~*~*~*~*~*~*~

【音読タイム】

今日は、3,4年生の発表です。

[3年生]

孟浩然の漢詩「春暁」を見事に音読しました。

DSC04557

~*~*~*~

[4年生]

こちらは、孔子の「論語」をすらすらと音読しました。

DSC04559

4年生も、論語から学んだを学校生活に生かそうと目指しています。

~*~*~*~*~*~*~*~

【音楽ステージ練習】

今週も「礼拝・音読タイム」後に、2,4年生が「学びと力の発表会Ⅱ」に向けて、合同合唱練習をしました。

DSC04565

子どもらしい元気な声が、校内に響いていました。

~*~*~*~*~*~*~*~


【今日の給食「鮭のムニエル」】

・牛乳
・鮭のムニエル
・キャベツの和え物
・ひじきの煮物

IMG_8468

☆ 鮭のムニエルは小麦粉をまぶした後、オーブンの鉄板に並べました。

IMG_6362

バターは溶かして鮭の上にかけ、焼き上げました。

IMG_8470

☆ キャベツの和え物はほうれん草を合わせました。

ほうれん草はゆがいて下準備をします。

濃い緑色のきれいな和え物になりました。

IMG_6359

☆ ひじきの煮物はこんにゃくや油揚げを一緒に炊きました。

IMG_8471

出汁をたっぷり使って味つけしました。

IMG_6361

明日の給食は「ポークビーンズ」です。

お楽しみに!

 


ページ上へ