学年だより6年
-
学年だより6年
2024.02.16 2/16金【月かげ「知恩院修養参拝に向けて」】
【月かげ「知恩院修養参拝に向けて」】 来週の知恩院修養参拝に向けて、「勤行(ごんぎょう)」の練習を行いました。 2年生担任の長谷雄先生を講師に迎えて、お経を称えるタイミングやお作法などを詳しく学習していきました。 知恩院 […]
-
学年だより6年
2024.02.15 2/15木【社会「歴史人物新聞作り」】
【社会「歴史人物新聞作り」】 社会では、歴史学習のまとめとして、歴史人物新聞を作成しています。 教科書と資料集に載っている歴史上の人物を一人選び、その人物について教科書と資料集、タブレットを使って、調べていきました。 オ […]
-
学年だより6年
2024.02.14 2/14水【和太鼓奏】
月影・夢【和太鼓奏、中間発表会】 これまで、龍神太鼓と嵐山太鼓の2チームに分かれて練習をしてきた“和太鼓奏”。 5校時は、お互いの仕上がり具合や取り組み方を共有しようと、全員が音楽室に集合しました。 タブレットに、自分の […]
-
学年だより6年
2024.02.13 2/13火【関西電気保安協会・出張授業】
【理科「関西電気保安協会出張授業」】 5年生の時にも、体験した「関西電気保安協会出張授業」が今年も実施されました。 昨年は、電磁石の仕組みを使って、コイルモーターを作りましたが、今年は・・・。 今年は「手回し発電機」の製 […]
-
学年だより6年
2024.02.09 2/9金【社会「新しい日本のあゆみ」】
【社会「新しい日本のあゆみ」】 1学期から取り組んできた歴史の学習も今日で終了。 戦後の日本の復興に続いて、今日は現在、日本が抱える諸問題について学習を深めました。 教科書に載っている領土、米軍基地、少子高齢化、人権など […]
-
学年だより6年
2024.02.08 2/8木【中学校に向けて「文字と式」】
【算数「中学校に向けて/文字と式」】 算数は、習熟クラス、発展クラスともに、中学校の数学にチャレンジしています。 習熟クラスは「文字と式」の単元に今日から入りました。 正の数・負の数の四則混合の計算では、加法と減法に苦労 […]
-
学年だより6年
2024.02.07 2/7水【月かげ「わたしはひろがる」】
【月かげ「わたしはひろがる」】 今日の月かげ学習のテーマは「わたしはひろがる」です。 まず考えたのは……「わたしはひろがる」とは、どういう意味なのか? 道徳の教科書に載っている「わたしはひろがる」を読みながら、自分の中に […]
-
学年だより6年
2024.02.06 2/6火【体育「自分のポジションを決めて」】
【体育「自分のポジションを決めて」】 体育では現在、サッカーを行っています。 1チームのメンバーを3~4人に設定して、8チーム総当たりのミニコートでのゲームを終え、先週から運動場全体とサッカーゴールを使っての試合に取り組 […]
-
学年だより6年
2024.02.05 2/5月【算数「正の数・負の数の計算」】
【算数「正の数・負の数の計算」】 算数は、習熟クラス・発展クラス共に、中学校の学習に取り組んでいます。 習熟クラスは、現在、正の数・負の数の四則混合の計算に取り組んでいます。 計算の順番は小学校で学習した四則計算と同じで […]
-
学年だより6年
2024.02.02 2/2金【親子鑑賞会「作品に思いを込めて」】
【親子鑑賞会「作品に思いを込めて」】 6年生の「親子鑑賞会」を5・6校時に実施しました。 鑑賞会では、図工の平面作品と立体作品の中から1点を決め、その作品に対する自分の思いを発表する形で行いました。 自分の持ち時間は約1 […]
-
学年だより6年
2024.02.01 2/1木【思いを表現しよう(和太鼓演奏)】
【音楽「思いを表現しよう(和太鼓演奏)」】 音楽では、和太鼓の練習に取り組んでいます。 今年の演目は「嵐山太鼓」「龍神太鼓」です。 「龍神太鼓」のグループは、今日は6年生教室で、タイヤを叩いて演奏に取り組みました。 ビデ […]
-
学年だより6年
2024.01.31 1/31水【書き初め鑑賞会】
【国語「書き初め鑑賞会」】 国語の時間に、書写作品の鑑賞会をしました。 今年の書写作品は「将来の夢」。止め、はね、はらい、4文字のバランスに気を付けて、書き初めにチャレンジしました。 今日の鑑賞会では、自分の作品に良かっ […]
-
学年だより6年
2024.01.30 1/30火【親子鑑賞会に向けて~リハーサル~】
【図工「親子鑑賞会に向けて~リハーサル~」】 6校時には、金曜日の「親子鑑賞会」に向けて、リハーサルを実施しました。 6年生は、図工の平面作品、立体作品の中から、作品を一点選び、その作品に対する自分の思いを伝えます。 ま […]
-
学年だより6年
2024.01.29 1/29月【第7回学級会~全校目標の取り組み~】
【学級活動「第7回学級会~全校目標の取り組み~」】 学級活動の時間には、学級会を実施しました。 議題は「全校目標の取り組み」です。 議長団は7グループです。 現在の全校目標は「人としての基本の行いを仕上げよう」です。 敬 […]
-
学年だより6年
2024.01.26 1/26金【国語「緊張の漢字検定」】
【国語「緊張の漢字検定」】 1・2時間目の時間帯に漢字検定を実施しました。 6年生の1学期から、朝の根っこタイムで、漢字ドリルや漢字大会の練習テストを行い、漢字の実力が身に付けられるように頑張ってきました。 今日は、その […]
-
学年だより6年
2024.01.25 1/25木【明日の漢字検定に向けて】
【国語「明日の漢字検定に向けて」】 明日は、文教小学校で「漢字検定」が実施されます。 6年生のほとんどのメンバーは、当該学年の等級である5級を受検します。 今日の国語は、漢字検定に向けて練習プリントを行いました。 漢字検 […]
-
学年だより6年
2024.01.24 1/24水【音読タイム「狂言・柿山伏」】
【音読タイム「楽しく表現!(狂言・柿山伏)」】 礼拝後の音読タイム、今日は高学年の担当です。 前回の高学年の発表から、今回の発表「狂言・柿山伏」の練習に励みました。 狂言は室町時代から伝わる喜劇で、表現を工夫し、楽しく音 […]
-
学年だより6年
2024.01.23 1/23火【国語「作品展に向けて②」】
【国語「作品展に向けて②」】 国語は、作品展に向けて、書写作品仕上げの時間を持ちました。 今年の作品の4文字は「将来の夢」です。 全員、机を縦向けにして、立ち姿勢で清書に向かいました。 今日の清書に使う画仙紙はMAXで3 […]
-
学年だより6年
2024.01.22 1/22月【作品展に向けて】
【国語「作品展に向けて」】 国語の時間、来週の作品展に向けて「書き初め」を書きました。 今年の課題は「将来の夢」です。 まずは、お手本をなぞりながら、とめ・はね・はらいを確認していきます。 その練習を終えたメンバーから画 […]
-
学年だより6年
2024.01.19 1/19金【漢字大会&算数「推理と論証②」】
【朝根っこタイム「第5回漢字大会」】 漢字大会も5回目になりました。 宿題と練習テストに真剣に取り組んで、満点を目指しています。 スタートの合図と共に、一斉に教室に鉛筆の音が響きます。 時間は12分で、漢字大会が始まった […]