文教トピックス
-
文教トピックス
2023.10.10 10/10火【応援団解散式・英語ドッジ・給食】
【応援団解散式】 中間休みに、運動会の応援団メンバーの解散式をしました。 担当の先生からの話を聞いた後、活動の中間地点で書いた自分の反省記録を見ながら、全体を振り返っての反省を書きました。 今回の活動を通して、自分に得ら […]
-
文教トピックス
2023.10.07 10/7土【運動会2023 ~ダイジェスト~】
本日の運動会、皆様のおかげで盛会に終えられましたことに感謝申し上げます。 多数のご来校、ご声援をありがとうございました。 『 “運動会2023” のダイジェスト版』です。 **************** [開会式 入場 […]
-
文教トピックス
2023.10.06 10/6金【Tomorrow is the sports festival!・給食「豚肉のかりん揚げ」】
【Tomorrow is the sports festival! 】 Tomorrow is the school sports festival. The students are working hard eve […]
-
文教トピックス
2023.10.05 10/5木【ASE・給食】
【ASE】 帰りの会が終わると、体育館に一直線でやってくるASEメンバーです。 始まるまではいつものように「英語だるまさん」を自分達で進めています。 こちらは運動会に向けて、赤×白の「英語応援合戦」です。 言葉はタッド先 […]
-
文教トピックス
2023.10.04 10/4水【礼拝・全校練習3・給食】
【礼拝】 10月です。 今年度の1年間を6ヶ月に分けると、ちょうど後半に入ったことになります。 その最初の行事が、運動会。 9月,10月の全校目標「心を合わせ、力を合わせ 行事を創りだそう」で、一所懸命にがんばってほしい […]
-
文教トピックス
2023.10.03 10/3火【玄関掲示・スポ教・韓国語講座・給食】
【運動会天気になあれ!】 玄関を見ると、今朝には無かったものが掲示されています! これは、1年生が生活科の時間に作った「てるてる坊主」でした! 今週末の運動会、晴れるといいですね! ~*~*~*~*~*~*~ 【放課後教 […]
-
文教トピックス
2023.10.02 10/2月【The full harvest moon and "Buddha’s hand"】
【The full harvest moon and "Buddha’s hand"】 September 29th Friday was the day of the full harvest moon. In anc […]
-
文教トピックス
2023.09.29 9/29金【全校体育2・スポ教・給食・Higan-Bana flowers】
【The Fall Equinox and Higan-Bana flowers】 Last weekend (September 23) was the Fall Equinox. It is the day when […]
-
文教トピックス
2023.09.28 9/28木【ASE・給食】
【ASE】 帰りの会が終わると、すぐに体育館に駆けつけるメンバーです。 ASE開始前はいつもの「英語だるまさん」です。 少し長めの絵本音読に、E表現確認、タッド先生と学習した約30個の英単語など、声に出します。 学習の時 […]
-
文教トピックス
2023.09.27 9/27水【礼拝・音読タイム・全校体育1・給食】
【礼拝】 先週は、国連が定めた「国際平和デー」でした。 ところで、私達が知恩院参拝で唱和する仏教聖歌の一つに「四弘誓願(しぐせいがん)」があります。 その一句目「衆生無辺誓願度(しゅじょうむへんせいがんど)」は、自分も、 […]
-
文教トピックス
2023.09.26 9/26火【放課後活動(球技, 韓国語)・給食】
【放課後活動(球技, 韓国語)】 今日の球技教室は、前回に続きキックベースです。 守備が、より上手にできるようになってきました。 攻守ともに、この調子です! ~*~*~*~ こちらは韓国語講座です。 今回も子音と母音をく […]
-
文教トピックス
2023.09.25 9/25月【応援団活動・給食】
【応援団活動】 運動会応援団です。 団長さんは、朝休みには各組の行進場所確認など、いろいろなことを覚えて準備しています。 そして、中間休み・昼休みは、メンバーが一丸となって、拍子とりやパフォーマンス練習をしています。 み […]
-
文教トピックス
2023.09.22 9/22金【歴英クラブ(無鄰菴へ)・放課後教室・給食】
【放課後教室(キックベース&ダンス)】 ボールゲーム教室では、キックベースを楽しみました。 バッターは、上手に蹴り返していました。 ボールを蹴った後は、みんなダッシュで一塁へ駆け出します。 こちらは久しぶりのダンス教室で […]
-
文教トピックス
2023.09.21 9/21木【キャンペーンの最終日は、世界平和デー】
【キャンペーンの最終日は、世界平和デー】 今週の火曜日から始めた『書き損じハガキキャンペーン』が最終日を迎えました。 今日は、国連が呼びかけている『世界平和デー』です。 世界の国々や地域で起こっている争いを止めて、互いの […]
-
文教トピックス
2023.09.20 9/20水【明日は世界平和デー・キャンペーン2日目・リレー高・英ド】
【明日は「世界平和デー」】 明日9月21日は、国際連合(国連)が定める『世界平和デー』です。 世界のみんなが平和を願う日です。 文教小では、礼拝の朝に、ボランティア隊のメンバーから全校キッズへ平和のメッセージを送りました […]
-
文教トピックス
2023.09.19 9/19火【Relay・書き損じハガキキャンペーン始まる!・給食】
【The Sports Committee organized a relay! 】 The Sports Committee organized a relay with 2 grades combined, 1st […]
-
文教トピックス
2023.09.15 9/15金【英語朝体操・歴史club(並河靖之七宝記念館)他】
【英語朝体操】 金曜朝恒例の「英語朝体操」です。 今回もたくさんの子どもたちが参加してくれました。 ラジオ体操でしっかりストレッチ! ヨガです。 カエルのポーズ。 "Ribbit, ribbit..."と鳴いてくれます。 […]
-
文教トピックス
2023.09.14 9/14木【ASE・エール交換 初練習・給食】
【応援団「エール交換」初練習】 運動会応援団が「エール交換」練習に取り組みました。 赤組も白組も、気合いたっぷりです。 太鼓をたたいてリードする6年生も決定し、それぞれの言葉や動きを確認し、時折立ち止まりながら進めました […]
-
文教トピックス
2023.09.13 9/13水【2023ボランティア隊からのお知らせ・運動会団長さん!他】
【2023ボランティア隊からのお知らせ】 夏休み直前に【書き損じハガキキャンペーン】について、文教キッズの協力をお願いするチラシを配りました。 いよいよ、その第1弾を開く準備ができました! キャンペーンを来週に開催するた […]
-
文教トピックス
2023.09.12 9/12火【Double dodge action!・給食(3年食育)・韓国語】
【Double dodge action!】 English Dodgeball was very exciting this afternoon. Double dodge action with 2 balls! T […]