1/28木【漢字検定・中間休み・音楽「レパートリーを広げて・2」】
【漢字検定】
1校時に漢字検定を行いました。準会場としての緊張感が漂う中、みんな真剣な表情で受けました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【中間休み】
「15ルール」を守りながら、伸び伸びとドッジボールをしています。
漢字検定で緊張していた気持ちが一気に緩んでいきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【理科】
5年生の理科は3学期に入って「電磁石の性質」の学習を進めています。
今週は最終段階で、実験キットの電磁石を使ってモーターを作りました。
今日は、そのモーターをセットしてモーターカー作りです。
実験キットを使っているので、ほとんどがうまく回転するのですが、ブラシの部分の接触不良があると回転しません。そこがなかなか難しい部分です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【音楽「レパートリーを広げて・2」】
器楽奏のレパートリーを広げる企画“第2弾”は、「♪夏祭り」の演奏に取り組んでいます。
今日は、「鍵ハモパート」の練習を行いました。まずは、メロディを知る学習です。
音楽室で、階名とリズムを確かめました。前の時間に吹いていたリコーダー奏とは、全く別の旋律が聞こえてくるかと思えば、「あっ?これってリコーダーと同じメロディ!」と気づくフレーズもあります。
また、臨時記号の「♯・♭」が付いている音が登場する箇所があるので、鍵盤練習は、演奏するために必要な活動です。
教室に戻り、さっそく音を出しての練習開始です。リコーダーとは全く違うフレーズの所を、オルガンで弾くリコーダーパートと合わせてみました。
リコーダーの主旋律をひきたてるための、フレーズであることが分かります。1,2度目は、ぎくしゃくしていた音の流れも、数度繰り返すと、一方の曲を聴きながら自分の担当を吹くという活動ができるようになってきました。
最後は、リコ-ダーとのコラボです。途中から互いの音が重なり、二重奏のように響き合うことに気づくことができました。スピードは、まだまだ本編に追いつきませんが、「♪夏祭り」の雰囲気はキャッチできたことでしょう。
つぎは、何の曲でしょう!?