1/30月【ボールけりあそび・みんなで宝探し】
【体育「ボールけりあそび」】 ドリブルをしながらセンターサークルの周りを回りました。やさしいボールタッチが…詳しく見る

【体育「ボールけりあそび」】 ドリブルをしながらセンターサークルの周りを回りました。やさしいボールタッチが…詳しく見る
【算数「はこの形の学習」】 はこには、長方形や正方形の面がいくつあるかな? 紙にはこの面をうつしとって、…詳しく見る
【朝ねっこマラソン「みんなで用意ドン!」】 比較的過ごしやすい朝、中高グラウンド2周のマラソンをしました。…詳しく見る
【学級活動「今週の目標は…?」】 学級会で今週の目標を決めています。 今日の学級会は5チームが進めてくれ…詳しく見る
【ありがとう茶会「感謝の心で…。」】 今日は、保護者様をお招きしてお茶会を開きました。 2年生が14時間…詳しく見る
【音楽 3拍子の音楽に合わせて、ステップ!】 3拍子の拍に合わせて、歌って踊っての時間を過ごしました。 …詳しく見る
【算数「5mのものさしづくり」】 「100cmを越える長さ」の学習の最後に、紙テープで5mのものさしを作り…詳しく見る
【音楽 三拍子に合わせて】 「♪ウンパッパ」の歌に合わせて、リズムを打ったり、ステップを踏んだりして楽しみ…詳しく見る
【学級活動「今週の目標は…」】 学級会で今週の目標を決めています。みんなの話し合いに向かう力が一つになって…詳しく見る
【算数「100cmをこえる長さ」】 チームで教室にあるものの長さを測っています。 予想と違っていたものも…詳しく見る
【算数・どこが1mかな?】 1mに切ったテープを持って、どこが1mか、教室内を調べました。 ドアや窓、先…詳しく見る
【算数「1m」ってどれくらい?】 算数は1mの長さについて学習しています。今日は、紙テープを延ばして1mだ…詳しく見る
【音楽 音を合わせよう!】 3学期はじめの活動は「音楽合わせ」です。「♪汽車は走る」の歌に合わせて、木琴や…詳しく見る
【礼法】 お家の方をお招きしての茶会を目指し、練習を積んできた2年生。 今日は最初から、お客さんとお手前…詳しく見る
【体育「お日様が応援」】 一段と寒さが厳しくなった今日。 体育では、なわとびと一輪車をしました。太陽の光…詳しく見る
【礼拝「今年最後の水曜礼拝」】 水曜は心の一週間の始まりです。まだマスクをしていますが、体育館に全校児童が…詳しく見る
【音楽「メロディのうつりかわりを感じて」】 「♪アンダルコの歌」を歌唱と伴奏楽器で楽しんでいます。 …詳しく見る
【学級活動「自分がよいと思う道を進んでいこう」】 今週の学級目標は「自分よいと思う道を進んでいこう」です。…詳しく見る
【礼法】 今日は「礼法」の5回目です。 掛け軸とお花の説明を お聞きします。 秋も深まり、赤い…詳しく見る
【礼拝「一週間の始まりです」】 礼拝で心を整え、水曜日から新たに一週間の始まりです。 2年生も心を落ち着…詳しく見る