文教小ニュース
-
お知らせ
2020.05.15 5/15金【国語「図書館」・ 算数「体積」・理科通信】
5年生のみなさん、おはようございます。 今週も週末になりました。来週からは、全国的にコロナ対策の動きがあるのかなと感じています。学校に来られる日が早く来るといいですね。 さて今日は、国語も算数も新しい学習に入ります。 […]
-
お知らせ
2020.05.14 5/14木【国語~主体的に読もう~ ・算数「整数と小数」・理科通信】
5年生のみなさん、おはようございます。 ホームページの学習は順調に進んでいますか。高学年になると、自分がしなければならない課題が増えてきます。思い通りに進まないと、うんざりしてしまうという人がいるかもしれませんね。 しか […]
-
お知らせ
2020.05.13 5/13水【国語・ 算数・理科通信・造形室からこんにちは】
5年生のみなさん、おはようございます。 今週に入ってから教科書の順番に学習を進めています。5年生になって初めて出会う事柄が多いですが、どの教科もこれまで学習してきた内容について階段を上るように一歩一歩進んでいます。塾や家 […]
-
お知らせ
2020.05.12 5/12火【国語・『学び日記』・ 算数「整数と小数」・理科通信】
5年生のみなさん、おはようございます。 4月9日から始めたホームページも、1ヶ月が過ぎました。それぞれの課題に、一生懸命取り組んでくれて、ありがとう。これからも、チャレンジ精神をもって、取り組みを続けてくださいね。 さて […]
-
お知らせ
2020.05.11 5/11月【国語「続けてみよう」・理科通信・音楽科】
5年生のみなさん、おはようございます。 ゴールデンウィークが終わり、新しい一週間が始まりました。 今週も元気よく、学校が始まったという気持ちで過ごしていきましょう。 国語「続けてみよう」 ~日々のことを記録しよう・『学び […]
-
お知らせ
2020.05.08 5/8金【算数「整数と小数」・理科通信】
算数「整数と小数」~飛行機の大きさ~ 5年生のみなさん、おはようございます。 今朝も元気に目覚めましたか。 休校がさらに長くなったので、今日から 配信内容も 少し変えていこうと考えています。 各教科の教科書の内容を でき […]
-
お知らせ
2020.05.07 5/7木【社会科・理科通信・造形室からこんにちは】
社会「寒い土地のくらし」 ~北海道旭川市~ 5年生のみなさん、おはようございます。 先週から始まったオンライン配信は、楽しんでいますか。お家の方にも、多面にわたりサポートしていただき、ありがとうございます。 先生は、久し […]
-
お知らせ
2020.05.01 5/1金【漢字の成り立ち・理科通信】
5年生のみなさん、おはようございます。 新しい月が始まりました。ゴールデンウィーク真っ最中ですが、今年は、去年とは大違いですね。 手洗い、うがいをまめに行い、体調に気をつけて過ごしてくださいね。 国語「漢字の成り立ち」 […]
-
お知らせ
2020.04.30 4/30木【算数科・理科通信・造形室からこんにちは】
算数「体積はどれくらい?」 ~お風呂の水はどれくらい入るの?~ 5年生のみなさん、おはようございます。 4月も、今日が最終日となりました。 長い休校が続いていますが、みなさんお元気ですか。 今は「ステイホーム」が大切です […]
-
お知らせ
2020.04.28 4/28火【臨時休校措置の延長について】
令和2年4月28日 保護者様 「新型肺炎感染予防」に関して休校措置延長について(第8報) 早速ながら、標記の件についてお知らせとお願いをさせていただきます。 感染拡大防止のため,本校では3月より臨時休業の措置をとって […]
-
お知らせ
2020.04.28 4/28火【社会科・理科通信・音楽科】
社会「四季のある日本の気候と地形」 ~春夏秋冬~ 5年生のみなさん、おはようございます。 清々しい気候が続きますが、みなさん今日もお元気ですか。昨日は「詩を作ろう」を楽しめましたか。 それでは、昨日の解答です。 ごごんご […]
-
お知らせ
2020.04.27 4/27月【国語「詩を作ろう」・理科通信】
国語「詩を作ろう」 ~聞こえたものを聞こえたままに~ 5年生のみなさん、おはようございます。 新しい週が 始まります。 「上を向いて歩こう」は歌えましたか。 今週も いろいろなことに 興味深く 取り組んでいける といいで […]
-
お知らせ
2020.04.24 4/24金【国語「ことわざの世界」・理科通信】
国語「ことわざの世界」 ~動物のはいったことわざ~ 5年生のみなさん、おはようございます。 週末を迎えますが、みなさん、お元気ですか。 先生は、筋トレのしすぎで、足が筋肉痛でしたが、ようやく回復し、今は絶好調です。 さて […]
-
お知らせ
2020.04.23 4/23木【社会科「日本の地形」・理科・音楽】
5年生のみなさん、おはようございます。 社会「日本の地形の特色」 ~日本の川と外国の川~ 今日は、久しぶりに 社会科に関係のある分野の学習を 紹介しましょう。 みなさんも よく知っていると思いますが、この前の日曜日、テレ […]
-
お知らせ
2020.04.22 4/22水【100歳のジャーナリストからきみへ・理科通信・造形室から】
「100歳のジャーナリストからきみへ」 ~ むのたけじさんの言葉から ~ 5年生のみなさん、おはようございます。 始業式から2週間が経ちましたが、みなさん、お元気ですか。 感染症対策とはいえ、ずっとお家で過ごすことは、大 […]
-
お知らせ
2020.04.21 4/21火【算数「小数」・理科】
算数「小数」 ~「0.001」がいくつ~ 5年生のみなさん、おはようございます。 今日は朝早くから清少納言の気持ちになって、空をながめてきた人が、たくさんいたことだと思います。時空を超えて、清少納言の時代にもどったことで […]
-
お知らせ
2020.04.20 4/20月【国語「春はあけぼの」・理科通信・音楽教室】
国語「春はあけぼの」 ~季節の言葉から~ 5年生のみなさん、おはようございます。新しい一週間の始まりです。今週も体調に十分気をつけて計画的に過ごしましょう。 みなさん、清少納言の「枕草子」を知っていますか。 たぶん4年生 […]
-
お知らせ
2020.04.17 4/17金【日本の位置と範囲・理科・音楽「♪ミッキーマウスマーチ」】
社会「日本の位置と範囲」 ~ 日本の範囲は どこから どこ? ~ 5年生のみなさん、おはようございます。 週末を迎えましたが、今日も元気ですか。 昨日の課題の四字熟語は調べましたか。四字熟語は受験でもよく出ますので、5年 […]
-
お知らせ
2020.04.16 4/16木【国語「四字熟語を調べよう」・英語・理科】
国語「四字熟語を調べよう」 ~ よく似たパターンの四字熟語 ~ 5年生のみなさん、おはようございます。 今日も元気ですか? 昨日の課題はチャレンジしましたか。 たくさんの国のことを知りたくなった人がいるのではないですか。 […]
-
お知らせ
2020.04.15 4/15水【社会「世界のさまざまな国々」を調べよう&理科の始まり】
社会「世界のさまざまな国々」を調べよう 5年生のみなさん、おはようございます。 早いもので、4月も半分が過ぎました。学校は休校中ですが、お勉強は計画通り進んでいますか。 5年生の学習は、自主自発が大切です。この機会に、是 […]